- TOP
- > 釣りのこと 3
いろいろな釣りの記録など
釣りのこと 3
2014/11/9

懲りずにハゼ釣り。
前回の貧果にも懲りずハゼ釣りに行ってきました。
2014/10/30

ナマズ釣りも終わり。 平成26年
この年最後の鯰釣りはまずまずの釣果となりました。
2014/10/30

ハゼ釣りに行くも、貧果。
前回の釣果に気を良くし、体育の日がらみの連休中に、再度ハゼ釣りに行ってみました。
2014/10/4

雷魚シーズン終了 → ナマズ釣り 平成26年
この年最後の雷魚釣りの後、そのまま鯰釣り。
2014/9/20

東北リベンジ、ならず。 平成26年
東北へ雷魚釣りリベンジに行ったものの、コテンパンに返り討ちにあいました。
2014/9/6

たまには食べる魚を釣ってみる。
たくさん釣れる釣りをしようと、太平洋側までハゼ釣りに行ってきました。
2014/8/26

お盆の雷魚遠征(2) 平成26年
天気がいまいちな中、そこそこ数は取りました。
2014/8/26

お盆の雷魚遠征(1) 平成26年
新規開拓しながら何度かバフを取るものの釣れず。
2014/8/12

海の日連休に雷魚釣り 平成26年
今更ながら、海の日がらみの3連休に遠征した件。遠征三日で、キャッチ一本でした。
2014/6/7

奇跡再びw
前回数年ぶりに地元で雷魚を釣りあげたのに続き、今回も関東雷魚をキャッチという奇跡。
2014/5/23

雷魚 → ナマズ。
久しぶりに地元で雷魚を釣り上げたあと、夜はナマズを釣り上げました。
2013/5/20

平成25年 今年の初ナマズ
ナマズ4匹キャッチと、俺としては大漁でした。
2013/5/8

今年の初釣りはうなぎ釣り
平成25年最初の釣りはゴールデンウィークに入ってからのウナギ釣り。
2012/9/18

シーズン終盤
9月に雷魚狙いの日帰り遠征へ行ってみたものの、ノーバイト。
2012/8/21

お盆休みの雷魚遠征(3) 平成24年
5日間の雷魚釣り東北遠征の最終日。最後にドラマが!!
2012/8/19

お盆休みの雷魚遠征(2) 平成24年
平成24年お盆の雷魚釣り東北遠征2日目から4日目。散々でした。
2012/8/18

お盆休みの雷魚遠征(1) 平成24年
お盆休み恒例の東北雷魚釣り遠征。初日はまずまずの釣りとなりました。
2012/5/14

昼ライギョ夜なまず
昼はサイトのライギョ狙い、夜からはナマズ狙い。
2012/4/16

平成24年 寒かったけど、1匹。
平成24年初の漁獲は寒いなか、何とかキャッチしたナマズ。