- TOP
- > 釣りのこと 2
いろいろな釣りの記録など
釣りのこと 2
2012/4/9

平成24年 初釣りだったけど寒すぎ。
まだ寒いものの雷魚釣り場を下見に。その後鯰釣りに行くも何も起きず。
2012/3/8

そろそろ、かな。
そろそろ釣りの季節かな、ということで、雷魚用のリールを2台買いました。
2011/9/1

お盆の雷魚遠征4日目と5日目 平成23年
豪雨の合間を縫って釣りしたり、さっぱり釣れなかったり。
2011/8/23

お盆の雷魚遠征2日目と3日目 平成23年
2日目3日目は釣れないだけでなく、お弁当でおなかをこわしたりと散々でした。
2011/8/23

お盆の雷魚遠征1日目 平成23年
さすがに5連休ぐらいは遠征に行っとかなきゃだろう、と、自分を奮い立たせて、行ってきました、東北方面に。
2011/5/13

ゴールデンウィークにうなぎ
微妙なサイズを二本。
2011/5/6

近くの川でナマズ一匹
混雑する雷魚釣りをあきらめ、ナマズ釣りへ。
2011/5/1

フロッグを作ってみた。
昨年初めて買ったポッパータイプを2個とセサミを一つ作ってみました。
2010/10/17
釣りに行きたい。
釣りに行けてないし、行こうと思ってもできる状況でなかったり。
2010/9/27

雷魚終了
9月の秋晴れの中、近所に雷魚釣りに行くもののアタックのみでこの年の雷魚釣りは終了。
2010/9/21

惨敗。
東北道のガッツリ事故渋滞に始まり、シルバーウィークの雷魚遠征は惨敗でした。
2010/9/15
遠征準備
シルバーウィークの雷魚遠征の準備。
2010/9/6
夕マズメ小一時間
夕方から近所で雷魚狙い。
2010/8/24
近所でボーズ
近所でなまず狙いで釣りするものの、しょぼいバイトのみ。
2010/8/19

お盆の遠征day3
東北雷魚遠征は3日目にようやく小さいながらもキャッチ。
2010/8/18

お盆の遠征day2
大きく移動した東北雷魚遠征2日目は水没した挙句ボーズ。
2010/8/17

お盆の遠征day1
恒例のお盆休みの東北雷魚遠征はボーズでスタート。
2010/7/31
雷魚遠征Day3
東北雷魚遠征3日目。大移動してみたもののしょぼーんと終了。
2010/7/31

雷魚遠征Day2
東北雷魚遠征2日目もまずまずの釣果。
2010/7/25

雷魚遠征Day1
海の日がらみの3連休、東北雷魚遠征はまずまずの釣果でスタート。