2012/4/9

平成24年 寒かったけど、1匹。なまず
どういうわけか週末になると寒くなり、先日の土曜日も前日より8度低いとか。
さらに、一日雨降り。
でも、翌日日曜日は晴れ。
雨が降っていつも行く川の水位もいくらか上がってるだろうし、暖かくなるらしいので、
なまず釣りの条件としては先週よりもずいぶんと良いかも。
ってなことで、行ってきました日曜日。
ナマズ狙いでいつも行く川へ。
もうちっと暖かいかと思ったんだけど、予報ほど気温が上がらなかったらしく、
夕方になって雲が出てきてからは、寒い!
一ヶ所気になっていた別の川の合流地点に行ってみたけど、先行者あり。
でも、バス狙いかな。
もう一ヶ所、いつも行く用水路にも寄ってみたけど、まだ水が入らず先週と変わらず。
で、先週と同じ川へ行って見ると、予想通り10cm~15cmぐらい水位が上がってて良い感じ。
で、も、寒い!
この日も風が出て、日没とともに一段と気温が下がるのが分かる。
合羽を上下着込み、手袋もして「フルアーマー」で釣り開始。
先週は枯れていた用水路からの流れ込みも、この日は前日の雨のせいか、ちろちろと水が落ちている。
でも、期待はずれで何も起きず。
その後、
完全に暗くなった19:00頃、岸際ギリギリを岸と並行にジタバグを引いていると、
出たー!!
今年初ガボ。
ガボ、ブシュ、ズボ、っと、
追い食いありのナマズアタック。
まあ、それは乗らなかったわけですが、その後同じように岸際を引いていると、
ブボ、バス、ガボ、っと来て、
「乗ったー!!」
久しぶりのナマちゃん。
50cmくらいかな。
今年初の漁獲。
ジョイントジッター、5/8oz、黄色いの。
いやあ、嬉しい。
やっぱり、釣れればテンションもUP。
その後も、5,6回ガボったものの、一度も乗らず。
追い食いしてきたのがほとんどだったけど、食い気があるのか無いのか、
一度だけ一瞬重みを感じたのがあっただけで乗らんかった。
まあ、でも、
久しぶりに突然の「ガボ」でドキっとするのを味わって、結構楽しかったですw