天気と気分で、いろいろ釣りしてます。

さて、釣りでも行くか

釣りのこと

2019/8/27

お盆休みの東北雷魚釣り遠征 / 令和元年その1

さて、すっかり遅くなりましたが、毎年恒例のお盆休みの東北への雷魚釣り遠征です。

今年は8月14日から18日までの予定なものの台風が来ていて、予報では16日あたりが直撃の予報。

前後も風が強いらしい。

とはいうものの、まあ、しょうがないので、一日ぐらいなら最悪車ん中で寝てるからいいや、と言う覚悟で行ってきました。


10日から18日までの9連休の人が多いらしい、今年のお盆休み。

後半だと叩かれまくったあとなんだろうけど、一つ期待していたのが、渋滞がひどくないんじゃないかということ。

13日の20時頃に出発して高速に上がったのが21時前だったと思いますが、東北道は予想通り全く渋滞が無く、かなり快適。

だがしかし、釣り場は激混みでした。


1日目14日

何時もの通り高速のパーキングで寝たあと、最初のポイントに着いたのが11時ごろ。

いつもだったら人の入った形跡があっても、すでに皆さん帰ったあとで人気が無かったりするのですが、今年は激混み。

その場所は駐車スペースが3、4台分あるのですが、県外ナンバーの車ばかりみっちり5台も止まってました。

すっかり意気消沈して別の場所でスタート。

水位が下がった1枚菱の溜池

すっかり水位が下がった溜池。
予報通りの爆風。

いやあ、普段だったら萎えて釣りしないかもしれないぐらいの爆風。

真正面からの向かい風になる位置で釣り始めたものの、
ずーーっと、
風で耳が「ぼおおおおおお」っとなっている状態。

いや、厳しい。

何も起きないし。

風裏になる場所に移動したものの、一度バスのアタックがあったのみで、更に別の池に移動。

昼寝を挟んで、風裏になる位置で17時ごろから釣り再開。

風裏に移動して釣り再開

薄暗くなったころ、ようやく釣れた。

今遠征で最初の雷魚

そう、釣れた。

バフッと出て、フロッグが浮いてたのでもう一度同じコースをトレースして、バフッたあたりにフロッグが差し掛かった時、よそ見してました。

ら、なんか手元にあたりを感じ、視線を戻すと、あら、出てた。

で、合わせたのかよくわからない状態で、ちっこいのが釣れました。

エクストリームフロッグの白


2日目15日

この日も爆風。
写真じゃわからんけど。

爆風下の一枚菱の池

しかも、爆風のくせに風が生暖かいので暑い。

暑さで鼻を上げている鮒

鮒も死にかける暑さ。

あちこちうろつきまわってみたものの、なんどかバフッたのみでつれず。

むう、今年も厳しいのう。


3日目16日

前日の予報では昼ごろから爆風と豪雨とかで、朝の予報もあまり変わらず。

昼まで出来れば一日つぶれないだけいいかな、って感じで、いつもよりいくらか早い10時頃釣り開始。

3日目最初の場所

なぜか前日ほどの風は無いもののそこそこ風が強く、風裏になる場所で釣り開始。

しばらく何もない。

天気は時折晴れ間がのぞく感じで、予報よりはかなり良い。

しかし、周囲からは捕食音もなく。


と思っていたら、台風らしく急に怪しい雲が空を覆って薄暗くなると、急にあちこちから捕食音。

で、オイラのおマンズ様にも出ました。

いい感じで、バフっと、本気で食いに来たいいバフ音。

いいバフ音で喰ってきた雷魚

マンズの白。

このころから雨が降り始める。

すると、雷魚の活性もさらに上がったようで、引き続きあちこちで捕食音があり、自分のおマンズ様にも。

雨の中、続いて釣れた雷魚

サイズダウンしたものの、マンズ白はがっつり口の中。
なお、貴重なおマンズ様が破損。

さらに、

セサミの白で釣れた雷魚

これもセサミの白をガッツリ。

これはバフ音の見本みたいな、大きく、こもった音で「バフっ」っとでたものの、フロッグ持ち込まなかったので再度バフッたところを通すと、またいい音で「バフっ」

いやあ、気持ちのいい音だ。

この頃になると、文字通り豪雨となったので撤収。


結局1時間ぐらいの間に7バフ3キャッチ(とバスのバイトが2)と、軽く入れ食い状態でした。

他にピンクのマンズの全損もありましたけど。


つづく。
(でも後半は釣れてません。)

お盆休みの東北雷魚釣り遠征 / 令和元年その2 へ

#釣りのこと#ライギョ釣り
▲ UP